今月のおすすめ食材 だだちゃ豆
- ハラダ
- 2016年8月25日
- 読了時間: 1分
みなさまご無沙汰しております。宮島Bocca Al-che-ccianoハラダです。
みなさまに、より山形や広島の食材を知っていただきたいと思いまして、今月おすすめの食材をご紹介したいと思います。
さて、今月のおすすめは今が旬の『だだちゃ豆』。
山形県鶴岡市の名産品で江戸時代より農家の方々が種を大事に守ってきた枝豆の在来種です。
このだだちゃ豆は鶴岡の気候にとてもよく合っていて、同じ種でも鶴岡以外の土地で育てると豆の香りや味などだだちゃ豆がもつ良さがなくなってしまうという、なんとも不思議な枝豆です。
そもそもこの『だだちゃ』というのは庄内弁で『おやじ、お父さん』という意味。
昔、枝豆好きの殿様が毎日鶴岡から枝豆を持ってこさせては、「今日はどこのだだちゃの豆か?」と聞いて食べていたことから、『だだちゃ豆』という名前になったそうです。
ゆでるととうもろこしのような甘い香りと味のするだだちゃ豆、是非当店で一度ご賞味ください!!ゆでただけのシンプルなものやアルケッチャーノオリジナルのドルチェ『だだちゃ豆パンナコッタ』などご用意しております。
